2014/08/24

《第六十三次導覽報名》迪化街ぶらり--北街與大橋頭散策(中、日文導覽)


《第六十三次導覽報名》迪化街ぶらり--北街與大橋頭散策(中、日文導覽)
集合時間:2014/9/27(土) 午後4時
活動時間:午後4時~6時
申込時間:9/1午後11時
集合場所:MRT大橋頭駅1番出口
予定人数:中国語20人、日本語10人 (中国語グループと分かれて行います)
主催者:水瓶子
中国語ガイド:瓊苑、邱董
日本語ガイド:政霆、釋照勝
費用:無料

1851年、大稻埕の始まりはわずか3軒の店舗だった。清朝、日本統治時代、そして民国時代を経ったこの街の建物は、それぞれ独特の風情が漂っています。町の古い写真を持ち歩きながら、大稻埕の昔の街並みを想像してみてはいかがでしょうか。(ガイドツアーは9月27日の「迪化北街と大橋頭散策」と10月25日「迪化南街と貴德街散策」の2回分けて開催します。)

今回のポイント
1.台北橋と鉄道:鉄道橋として生まれた台北橋はかつて、淡水川に架かたもっとも美しい鉄橋だった。夕日を浴びる模様は「台北8景」として人々を魅了した。
しかし町の近代化が進むにつれて、台北橋もコンクリート橋に改造され、本来の姿を失ってしまったのです。
2.慈聖宮と大稻埕教会:福建移民に建てられた慈聖宮と、カナダ宣教師が創設した大稻埕教会は、百年の間に隣同士でこの町を見守ってきました。
3.中北街の百年老舗と町屋:漢方薬や干物の問屋さんが多い南街と違い、迪化北街は伝統工芸の老舗が点在する静かな街道です。
おすすめの見どころは、1851年林藍田家族が作った迪化街最古の町屋。うちの1ヶ所はいま一般開放されています。


*申し込みは下記のフォームをご記入ください。
報名表格提交後並不會馬上出現在下面的表單中,我們每日會做一次確認,才會顯現出來,目前報名人數:中文20人、日文2人
リストの更新は日ごとに行われるため、申し込みの手続きが終了してもすぐにはリストに出ませんので、ご了承ください。
申込人数の制限は、中国語20名(滿員)、日本語10名(2員)となります。


匿名報名狀況
HollyOK
VivianOK
Paullin取消
卓珊OK
淑惠OK
丁心雅OK
春桂OK
薇麗OK
張若凡OK
William WangOK
徐貴園OK
Wei LiOK
淑惠取消
陳小格OK
邱可樂OK
Khu Na-phingOK
Lee Tzu-LunOK
林育馨OK
廖培伶OK
Sharon LiangOK
小芳OK
Jurita ZhangOK
彰(Akira)OK
黃千芸OK
KelseyOK
Jim候補
elaine候補
陳秋蓓候補
Cynthia Tsai候補
陳正芬候補
Allen Kan候補
viki楊候補
Candy Liu候補
Conrad Yang候補
CJ候補
謝瑞雯候補
陳心怡候補
Wu Yang候補
Eddie候補
張迪善候補
劉美黛候補
劉鳳鳴候補
曾薏庭候補
Summer Liao候補
廖湘婷候補
Vicki候補
張瓊文候補

《第六十三次導覽報名》迪化街ぶらり--北街與大橋頭散策(中文、日文導覽)
集合時間:2014/9/27 星期六 下午16:00
活動時間:下午16:00-18:00
開放報名:9/1晚上11點
集合地點:大橋頭站1號出口
預計人數:中文20人、日文10人,兩種語言分開進行
集合人:水瓶子
中文導覽:瓊苑、邱董
日文導覽:政霆、釋照勝
費用:免費

1851從三間商號開始,大稻埕歷經清朝、日治、民國,建築風貌也隨著時代的不同而各有特色,我們帶著老照片一起到迪化街走走,多一些想像,大稻埕往日風華就會在腦中出現。
(本次導覽路線9月27日「迪化北街與大橋頭」,下次導覽路線10月25日「迪化南街與貴德街」)

導覽重點
1.台北橋與鐵路:因鐵路而興建的台北橋,曾經是淡水河上最美麗的鐵橋,「鐵橋夕照」台北八景之一,隨著台北城市發展,拆除改建為四線鋼筋水泥橋,而失去原貌。
2.慈聖宮與大稻埕教會:同安人所建慈聖宮,與加拿大傳教士馬偕所創立的大稻埕教會,百年來比鄰而居,人們以各自的方式向神明祈求平安。
3.中北街百年老店與街屋:有別於南街的中藥、南北貨 ,迪化北街以另一種生活型態運轉,1851年林藍田族人所興建的三間店鋪,其一仍保留至今,並開放參觀。








總共有0個迴響